2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
北方の資源をめぐる先住者と移住者の近現代史(ホッポウ/ノ/シゲン/オ/メグル/センジュウシャ/ト/イジュウシャ/ノ/キンゲンダイシ)。
|
副書名。 |
北方文化共同研究報告(ホッポウ/ブンカ/キョウドウ/ケンキュウ/ホウコク)。
|
著者名等。 |
北海道開拓記念館‖編集(ホッカイドウ/カイタク/キネンカン)。
|
出版者。 |
北海道開拓記念館/札幌。
|
出版年。 |
2010.3。
|
ページと大きさ。 |
228p/26cm。
|
件名。 |
サハリン-歴史。
|
北海道-歴史。
|
アイヌ-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:229.23。
|
NDC9 版:229.2。
|
NDC10版:229.2。
|
内容細目。 |
アイヌ文化期 / 添田/雄二‖著(ソエダ,ユウジ) ; サハリン先住民の自然資源としての植物 / 水島/未記‖著(ミズシマ,ミキ) ; 日露戦争前後の海豹島(チュレニー島) / 山田/伸一‖著(ヤマダ,シンイチ) ; 樺太庁による「土人漁場」を中心とした先住民政策の概要 / 田村/将人‖著(タムラ,マサト) ; 昭和戦前期の樺太ニシン漁 / 会田/理人‖著(アイダ,マサト) ; 公共空間としての新千歳空港にみるさまざまな展示物について / 出利葉/浩司‖著(デリハ,コウジ) ; 国後島における先史文化とその資源利用 / 右代/啓視‖著(ウシロ,ヒロシ) ; 北海道近代住宅史の再検討 / 小林/孝二‖著(コバヤシ,コウジ) ; 木製しわのばしについて / 池田/貴夫‖著(イケダ,タカオ) ; 北海道への移住にともなう生活文化の変遷 / 舟山/直治‖著(フナヤマ,ナオジ) ; 近世中期における蝦夷錦とラッコ皮の流通をめぐる一史料 / 三浦/泰之‖著(ミウラ,ヤスユキ) ; 幕末のサンタン交易について / 東/俊佑‖著(アズマ,シュンスケ) ; 結びにかえて。
|
価格。 |
頒価不明。
|
タイトルコード。 |
1100000363518。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006942866。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 382.2/10091。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000363518