2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
水と緑と土(ミズ/ト/ミドリ/ト/ツチ)。
|
副書名。 |
伝統を捨てた社会の行方(デントウ/オ/ステタ/シャカイ/ノ/ユクエ)。
|
著者名等。 |
富山/和子‖著(トミヤマ,カズコ)。
|
版次。 |
改版。
|
出版者。 |
中央公論新社/東京。
|
出版年。 |
2010.7。
|
ページと大きさ。 |
221p/18cm。
|
シリーズ名。 |
中公新書 348。
|
件名。 |
治水。
|
分類。 |
NDC8 版:656.5。
|
NDC9 版:656.5。
|
NDC10版:656.5。
|
ISBN。 |
978-4-12-190348-8。
|
価格。 |
¥760。
|
タイトルコード。 |
1100000366332。
|
内容紹介。 |
かつて自然を愛し、自然に対応して生きる民族だった日本人は、なぜ自然を破壊するようになったのか。伝統的な自然観との断絶の跡を振り返り、バランスを崩した土地利用がもたらしたものを、水害などの具体的事例から追究する。。
|
著者紹介。 |
群馬県生まれ。早稲田大学文学部卒業。立正大学名誉教授、日本福祉大学客員教授。著書に「水の文化史」「水と緑日本の原風景」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008032252。
|
- 配架場所:
- F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- S656.5/トミ ミ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000366332