2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日露戦争時代のある医学徒の日記(ニチロ/センソウ/ジダイ/ノ/アル/イガクト/ノ/ニッキ)。
|
副書名。 |
小野寺直助が見た明治(オノデラ/ナオスケ/ガ/ミタ/メイジ)。
|
著者名等。 |
小野寺/龍太‖著(オノデラ,リュウタ)。
|
出版者。 |
弦書房/福岡。
|
出版年。 |
2010.7。
|
ページと大きさ。 |
245p/19cm。
|
件名。 |
小野寺/直助。
|
分類。 |
NDC8 版:289.1。
|
NDC9 版:289.1。
|
NDC10版:289.1。
|
ISBN。 |
978-4-86329-042-6。
|
価格。 |
¥2100。
|
タイトルコード。 |
1100000366564。
|
内容紹介。 |
西洋化の波が日本全国に押し寄せつつある中、一高から京都帝国大学福岡医科大学へ進学した医学徒・小野寺直助が学生時代につけた明治37年から41年までの日記をもとに、100年前の近代日本の姿を浮き彫りにする。。
|
著者紹介。 |
1945年生まれ。九州大学大学院工学研究科博士後期課程単位修得退学。同大学名誉教授。工学博士。日本近代史、特に幕末期の幕臣の事蹟を研究。著書に「古賀謹一郎」「栗本鋤雲」がある。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000366564