2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
はじめて学ぶ生物多様性と暮らし・経済(ハジメテ/マナブ/セイブツ/タヨウセイ/ト/クラシ/ケイザイ)。
|
著者名等。 |
林/希一郎‖著(ハヤシ,キイチロウ)。
|
出版者。 |
中央法規出版/東京。
|
出版年。 |
2010.9。
|
ページと大きさ。 |
8,184,14p/21cm。
|
件名。 |
環境経済学。
|
生物多様性。
|
分類。 |
NDC8 版:519。
|
NDC9 版:519。
|
NDC10版:519。
|
ISBN。 |
978-4-8058-3363-6。
|
価格。 |
¥2000。
|
タイトルコード。 |
1100000374995。
|
内容紹介。 |
日常生活が生物多様性や生態系の損失とどのように関係しているのか、そのために世界でどのような取り組みが行われているのかに焦点を当て、生物多様性損失の問題の本質をイラスト・図表を用いてわかりやすく解説する。。
|
著者紹介。 |
東京大学大学院博士課程修了。博士(国際協力学)。名古屋大学エコトピア科学研究所教授、OECD(経済協力開発機構)生物多様性の経済的側面作業部会副議長。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000374995