2025/05/26
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
植物考古学と日本の農耕の起源(ショクブツ/コウコガク/ト/ニホン/ノ/ノウコウ/ノ/キゲン)。
|
著者名等。 |
中山/誠二‖著(ナカヤマ,セイジ)。
|
出版者。 |
同成社/東京。
|
出版年。 |
2010.9。
|
ページと大きさ。 |
4,302p/27cm。
|
件名。 |
考古学-日本。
|
栽培植物-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:210.2。
|
NDC9 版:210.025。
|
NDC10版:210.025。
|
ISBN。 |
978-4-88621-535-2。
|
価格。 |
¥9500。
|
タイトルコード。 |
1100000377165。
|
内容紹介。 |
農耕とは人間と特定植物との間に発達した共生関係の一類型ともいえる。その基点となる植物栽培の開始から農耕社会の出現までを、主に東日本及び日本列島の縄文〜弥生時代を対象に、遺跡に埋もれた植物痕跡から解き明かす。。
|
著者紹介。 |
1958年新潟県生まれ。中央大学文学部史学科東洋史学専攻卒業。博士(文学)東海大学。山梨県立博物館学芸課長。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007584014。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 210.025/10465。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000377165