2025/05/24
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
将軍権力の発見(ショウグン/ケンリョク/ノ/ハッケン)。
|
著者名等。 |
本郷/恵子‖著(ホンゴウ,ケイコ)。
|
出版者。 |
講談社/東京。
|
出版年。 |
2010.9。
|
ページと大きさ。 |
242p/19cm。
|
シリーズ名。 |
講談社選書メチエ 468。
|
選書日本中世史 3。
|
件名。 |
日本-歴史-室町時代。
|
分類。 |
NDC8 版:210.46。
|
NDC9 版:210.46。
|
NDC10版:210.46。
|
ISBN。 |
978-4-06-258469-2。
|
価格。 |
¥1500。
|
タイトルコード。 |
1100000378757。
|
内容紹介。 |
動乱の続く地方に対して安定的に君臨するために、室町幕府が考え出した統治構造とは? 将軍の主従性的支配権に一石を投じ、天皇・公家の持つ力の本質を検証することで、将軍権力とはどのようなものだったのかを明らかにする。。
|
著者紹介。 |
1960年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。東京大学史料編纂所教授。専攻は日本中世史。著書に「物語の舞台を歩く古今著聞集」「中世人の経済感覚」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000378757