2025/08/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
能楽研究講義録(ノウガク/ケンキュウ/コウギロク)。
|
副書名。 |
六十年の足跡を顧みつつ(ロクジュウネン/ノ/ソクセキ/オ/カエリミツツ)。
|
著者名等。 |
表/章‖著(オモテ,アキラ)。
|
出版者。 |
笠間書院/東京。
|
出版年。 |
2010.9。
|
ページと大きさ。 |
11,318,9p/21cm。
|
件名。 |
能楽。
|
分類。 |
NDC8 版:773。
|
NDC9 版:773。
|
NDC10版:773。
|
ISBN。 |
978-4-305-70521-1。
|
価格。 |
¥3300。
|
タイトルコード。 |
1100000381330。
|
内容紹介。 |
「能楽史の研究」により、恩賜賞・日本学士院賞を受賞した著者が大阪大学大学院で行った集中講義の記録。何をどのように研究してきたのか、能楽研究の第一人者が舞台裏を明らかにする。。
|
著者紹介。 |
1927年生まれ。北海道出身。野上記念法政大学能楽研究所所長を経て、法政大学名誉教授。「喜多流の成立と展開」で角川源義賞、能楽史研究の業績で恩賜賞・学士院賞受賞。瑞宝中綬章受章。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008063703。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 773/オモ ノ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000381330