2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日本的感性(ニホンテキ/カンセイ)。
|
副書名。 |
触覚とずらしの構造(ショッカク/ト/ズラシ/ノ/コウゾウ)。
|
著者名等。 |
佐々木/健一‖著(ササキ,ケンイチ)。
|
出版者。 |
中央公論新社/東京。
|
出版年。 |
2010.9。
|
ページと大きさ。 |
6,302p/18cm。
|
シリーズ名。 |
中公新書 2072。
|
件名。 |
日本美術。
|
分類。 |
NDC8 版:702.1。
|
NDC9 版:702.1。
|
NDC10版:702.1。
|
ISBN。 |
978-4-12-102072-7。
|
価格。 |
¥860。
|
タイトルコード。 |
1100000382615。
|
内容紹介。 |
「面影」「なごり」「なつかしさ」など、日本人にとって感じ方そのものに「詩」を感じる言葉がある。日本的感性を和歌を素材として考察し、その特性である「ずらし」と「触覚性」を明らかにする。。
|
著者紹介。 |
1943年東京都生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修了。日本大学文理学部教授。東京大学名誉教授。「せりふの構造」でサントリー学藝賞受賞。他の著書に「美学への招待」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000382615