2025/05/24
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
叢書★中国的問題群 3(ソウショ/チュウゴクテキ/モンダイグン)。
|
各巻書名。 |
中国にとって法とは何か 統治の道具から市民の権利へ。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
2010.9。
|
ページと大きさ。 |
18,252p/20cm。
|
件名。 |
中国。
|
分類。 |
NDC8 版:302.22。
|
NDC9 版:302.22。
|
NDC10版:302.22。
|
ISBN。 |
978-4-00-028253-6。
|
価格。 |
¥2600。
|
タイトルコード。 |
1100000385345。
|
内容紹介。 |
近代の条約締結、万国公法体制への編入から、WTO加入に至るまで、西洋法の衝撃やソ連法の影響を受けながら、中国の国内法はどのように整備されてきたか。中国が近代法を獲得するまでの過程・現状・課題を検証する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000385345