2025/11/20
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| 書名。 |
水と緑の計画学(ミズ/ト/ミドリ/ノ/ケイカクガク)。
|
| 副書名。 |
新しい都市・地域の姿を求めて(アタラシイ/トシ/チイキ/ノ/スガタ/オ/モトメテ)。
|
| 著者名等。 |
萩原/良巳‖編著(ハギハラ,ヨシミ)。
|
| 萩原/清子‖編著(ハギハラ,キヨコ)。
|
| 出版者。 |
京都大学学術出版会/京都。
|
| 出版年。 |
2010.10。
|
| ページと大きさ。 |
21,975p/23cm。
|
| 件名。 |
土木計画。
|
| 水資源。
|
| 環境問題。
|
| 防災科学。
|
| 分類。 |
NDC8 版:513.1。
|
| NDC9 版:513.1。
|
| NDC10版:513.1。
|
| ISBN。 |
978-4-87698-956-0。
|
| 価格。 |
¥9500。
|
| タイトルコード。 |
1100000385443。
|
| 内容紹介。 |
水と緑を公正に評価するための新しい土木計画学を提案。「最大不幸の最小化」を目指した第三世界での土木計画実践の上に立って、治水治山と水資源利用の環境基礎から計画技術、「水と緑に遊ぶ」文化の在り方までを論じる。。
|
| 著者紹介。 |
京都大学名誉教授。工学博士。著書に「環境と防災の土木計画学」など。。
|
| 佛教大学社会学部公共政策学科教授。東京都立大学・首都大学東京名誉教授。工学博士。著書に「水資源と環境」など。。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
| 番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
| 1。 |
- 資料番号:
- 007584717。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 513.1/10009。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000385443