2025/05/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
説話論集 第4集(セツワ/ロンシュウ)。
|
各巻書名。 |
近世の説話。
|
著者名等。 |
説話と説話文学の会‖編(セツワ/ト/セツワ/ブンガク/ノ/カイ)。
|
出版者。 |
清文堂出版/大阪。
|
出版年。 |
1995.1。
|
ページと大きさ。 |
448p/22cm。
|
件名。 |
説話文学。
|
分類。 |
NDC8 版:913.37。
|
NDC9 版:913.37。
|
NDC10版:913.37。
|
内容細目。 |
烏丸光広逸話の再検討 / 大谷/俊太‖著(オオタニ,シユンタ) ; 心と言の葉 / 松原/秀江‖著(マツバラ,ヒデエ) ; 仮名草子・浮世草子の方法の一側面 / 谷脇/理史‖著(タニワキ,マサチカ) ; 役者評判記開口部と西鶴の説話作品 / 河合/真澄‖著(カワイ,マスミ) ; 【ホ】【キ】抄以前・補注 / 渡辺/守邦‖著(ワタナベ,モリクニ) ; 『因果物語』と禅林呪法の世界 / 堤/邦彦‖著(ツツミ,クニヒコ) ; 近世説経の話材とその方法 / 稲垣/泰一‖著(イナガキ,タイイチ) ; 文耕著作小考 / 高橋/圭一‖著(タカハシ,ケイイチ) ; 怪異を信じたがった人々 / 日野/竜夫‖著(ヒノ,タツオ) ; 『飛驒匠物語』の成立 / 美山/靖‖著(ミヤマ,ヤスシ) ; 『八犬伝』の典拠と説話 / 山崎/芙紗子‖著(ヤマザキ,フサコ) ; 文化七、八年の馬琴 / 大高/洋司‖著(オオタカ,ヨウジ) ; 曹植「七歩の才」考 / 森/真理子‖著(モリ,マリコ)。
|
ISBN。 |
4-7924-1317-6。
|
価格。 |
¥8500。
|
タイトルコード。 |
1100000386976。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008249740。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 913.37/10022/4。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000386976