2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
民謡酒場という青春(ミンヨウ/サカバ/ト/イウ/セイシュン)。
|
副書名。 |
高度経済成長を支えた唄たち(コウド/ケイザイ/セイチョウ/オ/ササエタ/ウタタチ)。
|
著者名等。 |
山村/基毅‖著(ヤマムラ,モトキ)。
|
出版者。 |
ヤマハミュージックメディア/東京。
|
出版年。 |
2010.11。
|
ページと大きさ。 |
332p/19cm。
|
件名。 |
酒場。
|
民謡-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:673.9。
|
NDC9 版:673.98。
|
NDC10版:673.98。
|
ISBN。 |
978-4-636-86201-0。
|
価格。 |
¥1800。
|
タイトルコード。 |
1100000391606。
|
内容紹介。 |
かつて、吉原の地に「民謡酒場」があった。そこでは、人々が唄で心を通わせ、故郷を離れた孤独を癒していた-。高度経済成長を担った原動力を訪ね歩くルポルタージュ。『みんよう春秋』連載「遠い日の民謡酒場」を書籍化。。
|
著者紹介。 |
1960年北海道生まれ。獨協大学外国語学部ドイツ語学科卒業。ルポライター。「じぶんじゃ、生きてるつもりで」で第47回毎日児童小説賞を受賞。他の著書に「森の仕事と木遣り唄」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000391606