2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
宮本常一とあるいた昭和の日本 10(ミヤモト/ツネイチ/ト/アルイタ/ショウワ/ノ/ニホン)。
|
各巻書名。 |
東海北陸 2。
|
著者名等。 |
田村/善次郎‖監修(タムラ,ゼンジロウ)。
|
宮本/千晴‖監修(ミヤモト,チハル)。
|
出版者。 |
農山漁村文化協会/東京。
|
出版年。 |
2010.10。
|
ページと大きさ。 |
222p/23cm。
|
シリーズ名。 |
あるくみるきく双書。
|
件名。 |
日本-風俗。
|
日本-歴史-昭和時代(1945年以後)。
|
宮本/常一。
|
分類。 |
NDC8 版:382.1。
|
NDC9 版:382.1。
|
NDC10版:382.1。
|
内容細目。 |
一枚の写真から / 宮本/常一‖文(ミヤモト,ツネイチ) ; 熱海今昔 / 宮本/常一‖文(ミヤモト,ツネイチ) ; 富山紀行 / 柳沢/正弘‖文・写真(ヤナギサワ,マサヒロ) ; 山河無尽 / 八木/洋行‖文・写真(ヤギ,ヨウコウ) ; 越前 / 森本/孝‖文・写真(モリモト,タカシ) ; 若狭・旅の断章 / 西山/妙‖文・写真(ニシヤマ,タエ) ; 宮本常一が撮った写真は語る / 森本/孝‖文(モリモト,タカシ)。
|
ISBN。 |
978-4-540-10210-3。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1100000393164。
|
内容紹介。 |
民俗学者・宮本常一が監修した幻の月刊誌『あるくみるきく』を地域別・テーマ別に編んだ昭和日本の風土記集。10は、熱海、富山、大井川上流域、越前ほかを掲載。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000393164