2025/07/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
中世集落景観と生活文化(チュウセイ/シュウラク/ケイカン/ト/セイカツ/ブンカ)。
|
副書名。 |
阿波からのまなざし(アワ/カラ/ノ/マナザシ)。
|
著者名等。 |
石尾/和仁‖著(イシオ,カズヒト)。
|
出版者。 |
和泉書院/大阪。
|
出版年。 |
2010.10。
|
ページと大きさ。 |
6,301,16p/22cm。
|
シリーズ名。 |
日本史研究叢刊 20。
|
件名。 |
日本-歴史-中世。
|
村落-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:210.4。
|
NDC9 版:210.4。
|
NDC10版:210.4。
|
ISBN。 |
978-4-7576-0565-7。
|
価格。 |
¥8000。
|
タイトルコード。 |
1100000393240。
|
内容紹介。 |
中世村落の実相とそこで生きた人々の暮らしを描き出すことを目的に、考古学的な資料を基軸に中世村落の展開を検討し、阿波の発掘調査成果から集落の変遷を考える。また、民衆の生活文化にも視点を据える。。
|
著者紹介。 |
1961年生まれ。関西大学文学部卒業。徳島工業高校、徳島県埋蔵文化財センター、富岡西高校、徳島市立高校等勤務を経て、徳島県立鳥居龍蔵記念博物館専門学芸員。徳島地方史研究会代表。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008251464。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 210.4/10192。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000393240