2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
くらしを変えてきたあかりの大研究(クラシ/オ/カエテ/キタ/アカリ/ノ/ダイケンキュウ)。
|
副書名。 |
たき火、ろうそくからLEDまで(タキビ/ロウソク/カラ/エルイーディー/マデ)。
|
著者名等。 |
深光/富士男‖著(フカミツ,フジオ)。
|
坪内/富士夫‖監修(ツボウチ,フジオ)。
|
藤原/工‖監修(フジワラ,タクミ)。
|
出版者。 |
PHP研究所/東京。
|
出版年。 |
2010.11。
|
ページと大きさ。 |
79p/29cm。
|
件名。 |
照明-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:545.02。
|
NDC9 版:545.02。
|
NDC10版:545.02。
|
ISBN。 |
978-4-569-78099-3。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1100000393527。
|
内容紹介。 |
私たちの生活に欠かせない「あかり」。たき火などに頼っていた時代から、日本特有の灯火具が次々と現われた時代、電気やLEDなどを使うようになった現在まで、魅力的なあかりの世界を紹介します。。
|
著者紹介。 |
1956年山口県生まれ。企画・編集、執筆、写真撮影などをこなすマルチクリエイター。編集制作会社「プランナッツ」を設立。著書に「食料自給率がわかる事典」「日本のしきたり絵事典」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 1 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008131815。
|
- 配架場所:
- 1F / 西(W) / 108 / こどもエリア / ちしき / ぎじゅつ・かてい。
|
- 請求記号:
- 545/フク。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000393527