2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
途上国障害者の貧困削減(トジョウコク/ショウガイシャ/ノ/ヒンコン/サクゲン)。
|
副書名。 |
かれらはどう生計を営んでいるのか(カレラ/ワ/ドウ/セイケイ/オ/イトナンデ/イル/ノカ)。
|
著者名等。 |
森/壮也‖編(モリ,ソウヤ)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
2010.11。
|
ページと大きさ。 |
8,221p/22cm。
|
件名。 |
障害者。
|
貧困。
|
発展途上国。
|
分類。 |
NDC8 版:369.27。
|
NDC9 版:369.27。
|
NDC10版:369.27。
|
内容細目。 |
障害統計と生計 / 森/壮也‖著(モリ,ソウヤ) ; 中国の障害者の生計 / 小林/昌之‖著(コバヤシ,マサユキ) ; フィリピンの障害者の生計 / 森/壮也‖著(モリ,ソウヤ) ; インドネシアの障害者の生計 / 東方/孝之‖著(ヒガシカタ,タカユキ) ; ベトナムの障害者の生計 / 寺本/実‖著(テラモト,ミノル) ; マレーシアの障害者の生計 / 久野/研二‖著(クノ,ケンジ) ; タイの障害者の生計 / 福田/暁子‖著(フクダ,アキコ) ; コートジボワールの障害者の生計 / 亀井/伸孝‖著(カメイ,ノブタカ)。
|
ISBN。 |
978-4-00-025793-0。
|
価格。 |
¥6100。
|
タイトルコード。 |
1100000395152。
|
内容紹介。 |
貧困削減戦略の再構築をめざして、これまで周縁化されてきた途上国の障害者の生活、なかでも経済的側面に焦点をあて、障害者がどのように貧困なのか、またどのように生計を営んでいるのかを明らかにする。。
|
著者紹介。 |
1962年生まれ。日本貿易振興機構アジア経済研究所主任研究員。同研究所新領域研究センター貧困削減・社会開発研究グループ長代理。日本手話学会前会長。障害学会理事。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008269177。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 369.27/10257。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000395152