2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
人はなぜひとを「ケア」するのか(ヒト/ワ/ナゼ/ヒト/オ/ケア/スル/ノカ)。
|
副書名。 |
老いを生きる、いのちを支える(オイ/オ/イキル/イノチ/オ/ササエル)。
|
著者名等。 |
佐藤/幹夫‖著(サトウ,ミキオ)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
2010.11。
|
ページと大きさ。 |
7,233p/20cm。
|
件名。 |
福祉従事者。
|
医療従事者。
|
分類。 |
NDC8 版:369。
|
NDC9 版:369.17。
|
NDC10版:369.17。
|
ISBN。 |
978-4-00-024505-0。
|
価格。 |
¥1900。
|
タイトルコード。 |
1100000397137。
|
内容紹介。 |
「いのちの守り合い」の内実とは何か。ケアの現場取材から得た洞察、著者自身の看取りなどを踏まえて、ケアの本質を浮き彫りにする。人間の相互行為の根幹をなすケア・マインドに迫ったルポルタージュ。。
|
著者紹介。 |
1953年秋田県生まれ。養護学校教員を経て、フリージャーナリスト。批評誌『飢餓陣営』主宰。更生保護法人「同歩会」評議員。「人間と発達を考える会」主宰。著書に「自閉症裁判」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007576374。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 369.17/10036。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000397137