2025/07/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
地球文明の危機 倫理編(チキュウ/ブンメイ/ノ/キキ(リンリヘン))。
|
各巻書名。 |
新たな倫理をどう構築するか。
|
著者名等。 |
稲盛/和夫‖編(イナモリ,カズオ)。
|
出版者。 |
東洋経済新報社/東京。
|
出版年。 |
2010.12。
|
ページと大きさ。 |
336p/20cm。
|
分類。 |
NDC8 版:304。
|
NDC9 版:304。
|
NDC10版:304。
|
内容細目。 |
「笑いが人類を救う」は本当か / 村上/和雄‖著(ムラカミ,カズオ) ; <討論>第1章をめぐって ; 「心の問題」はどこまで科学で解明できるのか / 中西/重忠‖著(ナカニシ,シゲタダ) ; <討論>第2章をめぐって ; 経済倫理学は「市場の暴走」を止められるか / 加藤/尚武‖著(カトウ,ヒサタケ) ; <討論>第3章をめぐって ; サービス社会の進化が「良き市民」を破壊する / 鷲田/清一‖著(ワシダ,キヨカズ) ; <討論>第4章をめぐって ; 人間社会を持続可能にさせる倫理の役割 / カール・ベッカー‖著(ベッカー,カール) ; <討論>第5章をめぐって ; 西洋医療の限界に対する統合医療の挑戦 / 村上/和雄‖著(ムラカミ,カズオ) ; <討論>第6章をめぐって ; 金銭的インセンティブ優位の社会は破綻する / 加藤/尚武‖著(カトウ,ヒサタケ) ; <討論>第7章をめぐって ; 科学革命を超えた新しい倫理への挑戦 / 村上/和雄‖著(ムラカミ,カズオ) ; <討論>第8章をめぐって ; 科学の進歩で生じる新たな倫理的課題 / 中西/重忠‖著(ナカニシ,シゲタダ) ; <討論>第9章をめぐって ; 21世紀の新しい生命・医療倫理を考える / カール・ベッカー‖著(ベッカー,カール) ; <討論>第10章をめぐって ; 21世紀の倫理と文明原理 / 安田/喜憲‖著(ヤスダ,ヨシノリ)。
|
ISBN。 |
978-4-492-22309-3。
|
価格。 |
¥2000。
|
タイトルコード。 |
1100000397936。
|
内容紹介。 |
現代文明の危機は「人の心」に原因がある。欲望の暴走を止めなければ、人類は滅亡する! 「科学」「生命」「医療・福祉」「経済」について、人類共通の新たな倫理とは何かを考える。。
|
著者紹介。 |
1932年鹿児島生まれ。鹿児島大学工学部卒業。京セラ名誉会長、KDDI最高顧問、日本航空会長、稲盛財団理事長などを務める。著書に「働き方」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007813264。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 304/10915/2。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000397936