2025/08/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
岩波講座東アジア近現代通史 3(イワナミ/コウザ/ヒガシアジア/キンゲンダイ/ツウシ)。
|
各巻書名。 |
世界戦争と改造 1910年代。
|
著者名等。 |
和田/春樹‖編集委員(ワダ,ハルキ)。
|
後藤/乾一‖編集委員(ゴトウ,ケンイチ)。
|
木畑/洋一‖編集委員(キバタ,ヨウイチ)。
|
山室/信一‖編集委員(ヤマムロ,シンイチ)。
|
趙/景達‖編集委員(チョ,キョンダル)。
|
中野/聡‖編集委員(ナカノ,サトシ)。
|
川島/真‖編集委員(カワシマ,シン)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
2010.11。
|
ページと大きさ。 |
14,385p/22cm。
|
件名。 |
アジア(東部)-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:220。
|
NDC9 版:220.6。
|
NDC10版:220.6。
|
内容細目。 |
世界戦争と改造 / 趙/景達‖著(チョ,キョンダル) ; ロシア革命とコミンテルン / 石井/規衛‖著(イシイ,ノリエ) ; アジアにおける初期社会主義思想 / 鐙屋/一‖著(アブミヤ,ハジメ) ; 第一次大戦の衝撃と帝国日本 / 山室/信一‖著(ヤマムロ,シンイチ) ; 光緒新政から辛亥革命へ / 藤谷/浩悦‖著(フジヤ,コウエツ) ; チベットをめぐる国際関係と近代化の混迷 / 平野/聡‖著(ヒラノ,サトシ) ; 日本統治初期台湾における「理蕃政策」 / 李/文良‖著(リ,ブンリョウ) ; 辛亥革命と「アジア主義」 / 山田/賢‖著(ヤマダ,マサル) ; 日英関係とインド問題 / 本田/毅彦‖著(ホンダ,タケヒコ) ; 第一次世界大戦下の東南アジア経済と日本 / 籠谷/直人‖著(カゴタニ,ナオト) ; 東南アジアにおける植民地エリートの形成 / 根本/敬‖著(ネモト,ケイ) ; 日本人の居留民社会 / 柳沢/遊‖著(ヤナギサワ,アソブ) ; 武断政治と三・一独立運動 / 小川原/宏幸‖著(オガワラ,ヒロユキ) ; 日本の対華二一カ条要求と五・四運動 / 村田/雄二郎‖著(ムラタ,ユウジロウ) ; 東南アジアにおけるナショナリズムの多様性 / 山本/信人‖著(ヤマモト,ノブト) ; インドの民族運動とガンディーの登場 / 内藤/雅雄‖著(ナイトウ,マサオ)。
|
ISBN。 |
978-4-00-011283-3。
|
価格。 |
¥3800。
|
タイトルコード。 |
1100000400829。
|
内容紹介。 |
さまざまな歴史経験の連鎖を通し、新たな東アジア像を描く。3は、通史「世界戦争と改造」、通空間論題「ロシア革命とコミンテルン」、個別史・地域史「光緒新政から辛亥革命へ」「日英関係とインド問題」などを収録。。
|
著者紹介。 |
1938年生まれ。東京大学名誉教授。ロシア史、現代朝鮮研究。。
|
1943年生まれ。早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007576937。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 220.6/ワタ イ/3。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000400829