2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
脱成長の地域再生(ダツセイチョウ/ノ/チイキ/サイセイ)。
|
著者名等。 |
神野/直彦‖編著(ジンノ,ナオヒコ)。
|
高橋/伸彰‖編著(タカハシ,ノブアキ)。
|
星野/泉‖[ほか著](ホシノ,イズミ)。
|
出版者。 |
NTT出版/東京。
|
出版年。 |
2010.12。
|
ページと大きさ。 |
4,262p/20cm。
|
件名。 |
地域開発。
|
分類。 |
NDC8 版:318.6。
|
NDC9 版:318.6。
|
NDC10版:318.6。
|
内容細目。 |
なぜ、いま地域再生なのか / 神野/直彦‖著(ジンノ,ナオヒコ) ; 地域再生を阻む日本の税構造 / 星野/泉‖著(ホシノ,イズミ) ; 多様化する貧困と医療・年金危機 / 下平/好博‖著(シモダイラ,ヨシヒロ) ; 自治体行政の課題と役割 / 辻山/幸宣‖著(ツジヤマ,タカノブ) ; コミュニティと地域再生 / 広井/良典‖著(ヒロイ,ヨシノリ) ; 生活公共の創造 / 住沢/博紀‖著(スミザワ,ヒロキ) ; 参加ガバナンスの可能性 / 坪郷/實‖著(ツボゴウ,ミノル) ; 成長の先に地域再生はない / 高橋/伸彰‖著(タカハシ,ノブアキ)。
|
ISBN。 |
978-4-7571-4259-6。
|
価格。 |
¥2200。
|
タイトルコード。 |
1100000401282。
|
内容紹介。 |
地域再生の課題は、経済や生産にあるのではなく、人と人の繫がりや自然との共生が危機に瀕していることにある。「成長」から「生活」へ。人々の生活の「場」としての地域を能動的に回復するための確かな指針を示す。。
|
著者紹介。 |
1946年埼玉県生まれ。東京大学名誉教授。地方財政審議会会長。著書に「地域再生の経済学」等。。
|
1953年生まれ。立命館大学国際関係学部教授。著書に「少子高齢化の死角」等。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008307159。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 318.6/10057。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000401282