2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
子ども虐待ソーシャルワーク(コドモ/ギャクタイ/ソーシャル/ワーク)。
|
副書名。 |
転換点に立ち会う(テンカンテン/ニ/タチアウ)。
|
著者名等。 |
川崎/二三彦‖著(カワサキ,フミヒコ)。
|
出版者。 |
明石書店/東京。
|
出版年。 |
2010.11。
|
ページと大きさ。 |
477p/21cm。
|
件名。 |
児童福祉。
|
児童虐待。
|
ケース・ワーク。
|
児童相談所。
|
分類。 |
NDC8 版:369.4。
|
NDC9 版:369.4。
|
NDC10版:369.4。
|
ISBN。 |
978-4-7503-3308-3。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1100000401371。
|
内容紹介。 |
児童虐待防止法の施行から10年、子ども虐待をめぐる状況はどのように推移したのか。子どもと家族の現状、そして児童福祉の動向、さらには児童相談における対応の転換などを綴り、それらの意味するところを明らかにする。。
|
著者紹介。 |
京都大学文学部哲学科卒業。児童相談所で32年間勤務し、京都府宇治児童相談所相談判定課長を経て、子どもの虹情報研修センター研究部長。著書に「児童虐待」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008309551。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 369.4/10325。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000401371