2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
高度成長の時代 2(コウド/セイチョウ/ノ/ジダイ)。
|
各巻書名。 |
過熱と揺らぎ。
|
著者名等。 |
大門/正克‖[ほか]編(オオカド,マサカツ)。
|
出版者。 |
大月書店/東京。
|
出版年。 |
2010.12。
|
ページと大きさ。 |
14,348p/20cm。
|
件名。 |
日本-歴史-昭和時代(1945年以後)。
|
分類。 |
NDC8 版:210.76。
|
NDC9 版:210.76。
|
NDC10版:210.76。
|
内容細目。 |
高度成長の過熱と終焉 / 岡田/知弘‖著(オカダ,トモヒロ) ; 高度成長期の地方自治 / 進藤/兵‖著(シンドウ,ヒョウ) ; ニュータウンの成立と地域社会 / 金子/淳‖著(カネコ,アツシ) ; 教育の「能力主義」的再編をめぐる「受容」と「抵抗」 / 木戸口/正宏‖著(キドグチ,マサヒロ) ; 高度成長と家族 / 岩上/真珠‖著(イワカミ,マミ) ; 一九六〇年代の児童手当構想と賃金・人口・ジェンダー政策 / 北/明美‖著(キタ,アケミ) ; 高度成長と東南アジア / 河村/雅美‖著(カワムラ,マサミ)。
|
ISBN。 |
978-4-272-52092-3。
|
価格。 |
¥3800。
|
タイトルコード。 |
1100000403350。
|
内容紹介。 |
アメリカの覇権下、冷戦構造のなかで未曾有の経済成長を遂げた日本社会。1960年代半ばから70年代半ばまでを中心に、家族、社会、政治、経済、東南アジアとのかかわりなどのテーマから、その歴史的特質に迫る。。
|
著者紹介。 |
1953年生まれ。横浜国立大学教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008071672。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 210.76/10130/2。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000403350