2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
連歌入門(レンガ/ニュウモン)。
|
副書名。 |
ことばと心をつむぐ文芸(コトバ/ト/ココロ/オ/ツムグ/ブンゲイ)。
|
著者名等。 |
廣木/一人‖著(ヒロキ,カズヒト)。
|
出版者。 |
三弥井書店/東京。
|
出版年。 |
2010.11。
|
ページと大きさ。 |
214p/19cm。
|
件名。 |
連歌。
|
分類。 |
NDC8 版:911.2。
|
NDC9 版:911.2。
|
NDC10版:911.2。
|
ISBN。 |
978-4-8382-3200-0。
|
価格。 |
¥1980。
|
タイトルコード。 |
1100000403427。
|
内容紹介。 |
鎌倉初期から近世初期まで、400年間にわたり国民文学として盛行し、建築、茶道、和歌など日本文化の形成と密接な関わりを持っていた文芸「連歌」を概説する。。
|
著者紹介。 |
1948年神奈川県生まれ。青山学院大学大学院文学研究科日本文学日本語専攻博士課程退学。同大学教授。著書に「連歌史試論」「連歌の心と会席」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000403427