2025/07/22
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
大江匡房(オオエノ/マサフサ)。
|
副書名。 |
碩学の文人官僚(セキガク/ノ/ブンジン/カンリョウ)。
|
著者名等。 |
磯/水絵‖著(イソ,ミズエ)。
|
出版者。 |
勉誠出版/東京。
|
出版年。 |
2010.12。
|
ページと大きさ。 |
282p/20cm。
|
件名。 |
大江/匡房。
|
分類。 |
NDC8 版:289.1。
|
NDC9 版:289.1。
|
NDC10版:289.1。
|
ISBN。 |
978-4-585-22009-1。
|
価格。 |
¥3400。
|
タイトルコード。 |
1100000408098。
|
内容紹介。 |
平安時代後期の門閥貴族社会にあって、実力で正二位権中納言、大宰権帥にのし上がり、白河院政において力を発揮した時代の寵児・大江匡房。学者、歌人、説話の談話者でもあった匡房の人物像に迫る。。
|
著者紹介。 |
1950年東京生まれ。二松学舎大学文学部教授。著書に「説話と音楽伝承」「院政期音楽説話の研究」「『源氏物語』時代の音楽研究」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008143760。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 289.1/オオ オ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000408098