2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
両大戦間期の都市交通と運輸(リョウタイセンカンキ/ノ/トシ/コウツウ/ト/ウンユ)。
|
著者名等。 |
老川/慶喜‖編著(オイカワ,ヨシノブ)。
|
出版者。 |
日本経済評論社/東京。
|
出版年。 |
2010.12。
|
ページと大きさ。 |
14,326p/22cm。
|
件名。 |
都市交通。
|
運送業。
|
分類。 |
NDC8 版:681.8。
|
NDC9 版:681.8。
|
NDC10版:681.8。
|
内容細目。 |
東京における都市交通の成立と再編成 / 鈴木/勇一郎‖著(スズキ,ユウイチロウ) ; 大正期における東京市電の経営 / 小野/浩‖著(オノ,ヒロシ) ; 両大戦間期における自動車の普及と旅客運送業の変化 / 呂/寅満‖著(ヨ,インマン) ; 両大戦間期における省営自動車「本格的経営」の展開 / 中川/洋‖著(ナカガワ,ヨウ) ; 関東大震災前後の鉄道輸送と小運送 / 老川/慶喜‖著(オイカワ,ヨシノブ) ; 第一次大戦期の小運送問題と公認制度 / 河村/徳士‖著(カワムラ,サトシ) ; 両大戦間期の小運送問題と鉄道省の政策 / 高嶋/修一‖著(タカシマ,シュウイチ) ; 水上小運送業界の再編過程 / 大島/久幸‖著(オオシマ,ヒサユキ) ; 戦前期国鉄における鉄道運営管理の特質と内部合理化 / 林/采成‖著(イム,チェソン) ; 戦時体制期の鶴見臨港鉄道 / 渡邉/恵一‖著(ワタナベ,ケイイチ)。
|
ISBN。 |
978-4-8188-2130-9。
|
価格。 |
¥6300。
|
タイトルコード。 |
1100000408325。
|
内容紹介。 |
第一次大戦前後の1910年代〜30年代を中心に、「大正期における東京市電の経営」「両大戦間期における自動車の普及と旅客運送業の変化」など、都市交通や小運送、鉄道経営等に関する諸問題を考察する。。
|
著者紹介。 |
1950年生まれ。立教大学大学院経済学研究科博士課程修了、経済学博士。同大学経済学部教授。著書に「近代日本の鉄道構想」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000408325