2025/07/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ヒトはなぜ拍手をするのか(ヒト/ワ/ナゼ/ハクシュ/オ/スル/ノカ)。
|
副書名。 |
動物行動学から見た人間(ドウブツ/コウドウガク/カラ/ミタ/ニンゲン)。
|
著者名等。 |
小林/朋道‖著(コバヤシ,トモミチ)。
|
出版者。 |
新潮社/東京。
|
出版年。 |
2010.12。
|
ページと大きさ。 |
189p/20cm。
|
シリーズ名。 |
新潮選書。
|
件名。 |
行動。
|
進化論。
|
分類。 |
NDC8 版:141.7。
|
NDC9 版:141.7。
|
NDC10版:141.7。
|
ISBN。 |
978-4-10-603669-9。
|
価格。 |
¥1000。
|
タイトルコード。 |
1100000408437。
|
内容紹介。 |
普段、意識もしない動作や行動、心理・感情には、人類の進化にかかわる重要な理由があった。ヒトが生き残るために働く恐怖心や不快感、喜びや興奮、性別特有の動作や感覚などのメカニズムを解く。。
|
著者紹介。 |
1958年岡山県生まれ。岡山大学理学部生物学科卒、京都大学で理学博士取得。専門は動物行動学、人間比較行動学。鳥取環境大学教授。著書に「人間の自然認知特性とコモンズの悲劇」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008156200。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 141.7/コハ ヒ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000408437