2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
人権を擁護するソーシャルワーカーの役割と機能(ジンケン/オ/ヨウゴ/スル/ソーシャル/ワーカー/ノ/ヤクワリ/ト/キノウ)。
|
副書名。 |
精神保健福祉領域における実践過程を通して(セイシン/ホケン/フクシ/リョウイキ/ニ/オケル/ジッセン/カテイ/オ/トオシテ)。
|
著者名等。 |
岩崎/香‖著(イワサキ,カオリ)。
|
出版者。 |
中央法規出版/東京。
|
出版年。 |
2010.12。
|
ページと大きさ。 |
8,244p/21cm。
|
件名。 |
精神障害者福祉。
|
人権擁護。
|
ケース・ワーカー。
|
分類。 |
NDC8 版:369.28。
|
NDC9 版:369.28。
|
NDC10版:369.28。
|
ISBN。 |
978-4-8058-3394-0。
|
価格。 |
¥2400。
|
タイトルコード。 |
1100000410792。
|
内容紹介。 |
人権の理念なくしてソーシャルワークはありえない。人権尊重の理念がソーシャルワークとどうかかわり、実践にどう反映しているかを鮮明に解き明かし、ソーシャルワーク実践の行く手を示す。。
|
著者紹介。 |
和歌山県生まれ。大正大学人間学研究科福祉・臨床心理専攻博士課程満期退学。博士(人間学)。ソーシャルワーカー、順天堂大学スポーツ健康科学部准教授を経て早稲田大学人間科学学術院准教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008269367。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 369.28/10077。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000410792