2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
武田信長(タケダ/ノブナガ)。
|
著者名等。 |
黒田/基樹‖編著(クロダ,モトキ)。
|
出版者。 |
戎光祥出版/東京。
|
出版年。 |
2011.1。
|
ページと大きさ。 |
336p/21cm。
|
シリーズ名。 |
シリーズ・中世関東武士の研究 第2巻。
|
件名。 |
武田/信長。
|
分類。 |
NDC8 版:289.1。
|
NDC9 版:289.1。
|
NDC10版:289.1。
|
内容細目。 |
武田信長論 / 黒田/基樹‖著(クロダ,モトキ) ; 室町期上総武田氏の興起の基底 / 杉山/一弥‖著(スギヤマ,カズヤ) ; 当国守護武田伊豆千代と国主武田五郎信長 / 秋山/敬‖著(アキヤマ,タカシ) ; 上杉禅秀の乱とその影響 / 渡邉/正男‖著(ワタナベ,マサオ) ; 甲斐武田氏と西相模・鎌倉 / 飯森/富夫‖著(イイモリ,トミオ) ; 享徳の乱における古河公方方の戦略的配置と御旗 / 久保/賢司‖著(クボ,ケンジ) ; 武田信長に上総国造細郷などが安堵される / 佐藤/博信‖著(サトウ,ヒロノブ) ; 上総国小櫃川流域の荘園 / 湯山/学‖著(ユヤマ,マナブ) ; 上総武田氏と袖ケ浦周辺 / 滝川/恒昭‖著(タキガワ,ツネアキ) ; 真里谷武田信嗣をめぐる婚姻関係 / 黒田/基樹‖著(クロダ,モトキ) ; 真里谷城の性格と構造 / 伊禮/正雄‖著(イレイ,マサオ) ; 真里谷「新地」の城について / 小高/春雄‖著(オダカ,ハルオ) ; 真里谷城跡出土遺物の歴史的位置 / 簗瀬/裕一‖著(ヤナセ,ユウイチ) ; 笹子・中尾両城と上総武田氏 / 小高/春雄‖著(オダカ,ハルオ) ; 上総武田氏関係史料 / 黒田/基樹‖編(クロダ,モトキ)。
|
ISBN。 |
978-4-86403-028-1。
|
価格。 |
¥6000。
|
タイトルコード。 |
1100000413507。
|
内容紹介。 |
室町時代後期から戦国時代初期にかけて活躍した武田信長に関する論考、さらにその子孫である上総武田氏の動向を取り上げた論考を集成する。関係史料も収録。。
|
著者紹介。 |
1965年生まれ。駒沢大学大学院博士後期課程満期退学。博士(日本史学、駒沢大学)。駿河台大学准教授。著書に「戦国大名と外様国衆」「中近世移行期の大名権力と村落」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000413507