2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
大平正芳全著作集 3(オオヒラ/マサヨシ/ゼンチョサクシュウ)。
|
各巻書名。 |
政調会長・通産大臣時代、1967年〜1971年。
|
著者名等。 |
大平/正芳‖著(オオヒラ,マサヨシ)。
|
福永/文夫‖監修(フクナガ,フミオ)。
|
出版者。 |
講談社/東京。
|
出版年。 |
2011.1。
|
ページと大きさ。 |
402p/22cm。
|
件名。 |
日本-政治・行政。
|
分類。 |
NDC8 版:312.1。
|
NDC9 版:312.1。
|
NDC10版:312.1。
|
内容細目。 |
旦暮芥考 ; 新通商産業政策の課題 ; 七〇年代の日本産業 ; 今後の日米経済 ; 税制の民主化と公経済の効率化 ; 平和の中の秩序の創建 ; 低開発国と日本 ; 日暮硯 ; 三中時代の思い出 ; 私の署長時代 ; 立石道夫君の受章を祝して ; 姫井忠義君を追慕して ; 世界経済と日本 ; 創設四年目を迎えて ; 塩業界の転換に思う ; 新しい創造の契機に ; 新権力論 ; 約束を守るということ ; 自民党の時代的対応力 ; 宏池会の会長就任の挨拶 ; 津島惣平氏の逝去を悼む ; 加藤藤太郎翁銅像碑文 ; 池田勇人銅像除幕式式辞 ; 奇妙な地図 ; 安田貴六君のこと ; 坂口友雄君 ; 経済の軌道修正と財政の役割 ; 当面の内外情勢 ; 橋本清著『朱火青烟』序文 ; 経済の非常事態を乗り切るために ; 蔵相時代の津島先生のこと ; 新世紀の幕を開くために ; 我が又信諸君に望む ; 公害をめぐる明暗 ; Japanese-American Economic Relations and Liberalization Efforts。
|
ISBN。 |
978-4-06-216083-4。
|
価格。 |
¥4000。
|
タイトルコード。 |
1100000415159。
|
内容紹介。 |
大平正芳生誕から100年。「現代のその先」を見つめていた政界屈指の知性派の全著作をまとめる。3は、「旦暮芥考」ほか論稿・随想・演説など、政調会長・通産大臣時代の1967年〜1971年の著作を収録。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008260242。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 312.1/10297/3。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000415159