2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
宮原龍雄探偵小説選(ミヤハラ/タツオ/タンテイ/ショウセツセン)。
|
著者名等。 |
宮原/龍雄‖著(ミヤハラ,タツオ)。
|
出版者。 |
論創社/東京。
|
出版年。 |
2011.1。
|
ページと大きさ。 |
5,486p/20cm。
|
シリーズ名。 |
論創ミステリ叢書 48。
|
内容注記。 |
内容:三つの樽 新納の棺 不知火 ニッポン・海鷹 南泉斬猫 瓢と鯰 髭のある自画像 雪のなかの標的 世木氏・最後の旅 ある密室の設定 『動機のない動機』の魅力 本格派の文学理論 惨殺された本格派 “伝奇”は虚構ではない 新・本格派への待望 本格派の陰謀 乱歩・文学の非文学。
|
分類。 |
NDC8 版:913.6。
|
NDC9 版:913.6。
|
NDC10版:913.6。
|
内容細目。 |
三つの樽 ; 新納の棺 ; 不知火 ; ニッポン・海鷹 ; 南泉斬猫 ; 瓢と鯰 ; 髭のある自画像 ; 雪のなかの標的 ; 世木氏・最後の旅 ; ある密室の設定 ; 『動機のない動機』の魅力 ; 本格派の文学理論 ; 惨殺された本格派 ; “伝奇”は虚構ではない ; 新・本格派への待望 ; 本格派の陰謀 ; 乱歩・文学の非文学。
|
ISBN。 |
978-4-8460-1061-4。
|
価格。 |
¥3200。
|
タイトルコード。 |
1100000415484。
|
内容紹介。 |
「三つの樽」「新納の棺」「ある密室の設定」などの創作10篇と、「本格派の文学理論」「惨殺された本格派」「“伝奇”は虚構ではない」などの評論・随筆7篇を収録。巻末には解題を掲載する。。
|
著者紹介。 |
1915〜2008年。佐賀県生まれ。佐賀新聞社に入社。「不知火」など、佐賀の風俗と本格推理の興味を融合した中・短篇を発表。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000415484