2025/05/02
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
美術批評家著作選集 第6巻(ビジュツ/ヒヒョウカ/チョサク/センシュウ)。
|
各巻書名。 |
川路柳虹。
|
著者名等。 |
五十殿/利治‖監修(オムカ,トシハル)。
|
出版者。 |
ゆまに書房/東京。
|
出版年。 |
2011.1。
|
ページと大きさ。 |
586p/22cm。
|
件名。 |
美術。
|
分類。 |
NDC8 版:708。
|
NDC9 版:708。
|
NDC10版:708。
|
内容細目。 |
日本画の写実主義と装飾主義 ; 現代日本画の写実に就て ; 日本画の洋画化について ; 日本画の特質とその発展の方向 ; 現代日本画の病弊 ; 日本画と現代知覚 ; 現代日本画に於ける明暗諧調 ; 南画の構成 ; 現画壇に与ふる書 洋画界に対して ; 原始復帰と郷土復帰 ; 表現芸術より生活芸術へ ; 伝習はいかにして破壊さるべきや ; 洋画界転換期の当来 ; 現代日本美術界。
|
ISBN。 |
978-4-8433-3528-4。
|
価格。 |
¥22000。
|
タイトルコード。 |
1100000417422。
|
内容紹介。 |
大正期から戦中戦後にかけて、日本独自の美術運動の推進や当時の美術界に影響を与えた美術批評家・美術ジャーナリストに焦点をあてる資料集。第6巻は、川路柳虹の単行本および雑誌掲載記事を収録。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 100284074。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 708/オム ヒ/6。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000417422