2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
源氏物語忍草の研究 本文・校異編 論考編(ゲンジ/モノガタリ/シノブグサ/ノ/ケンキュウ(ホンブン/コウイヘン/ロンコウヘン))。
|
著者名等。 |
中西/健治‖編著(ナカニシ,ケンジ)。
|
出版者。 |
和泉書院/大阪。
|
出版年。 |
2011.1。
|
ページと大きさ。 |
5,452p/22cm。
|
シリーズ名。 |
研究叢書 414。
|
件名。 |
源氏物語忍草。
|
北村/湖春。
|
分類。 |
NDC8 版:913.365。
|
NDC9 版:913.365。
|
NDC10版:913.365。
|
内容細目。 |
本文・校異編 ; 源氏物語の隠れた読み巧者 ; 源氏物語忍草の刊行年について ; 源氏物語忍草の活字本について ; 源氏物語忍草の写本・刊本について ; 源氏物語忍草版本の序文と跋文について ; 写本(満光本)の跋文から伺えること ; 源氏物語忍草の表現 / 西川/響子‖著(ニシカワ,キョウコ) ; 所収歌から見た『源氏物語忍草』の梗概方法 / 須藤/圭‖著(スドウ,ケイ) ; 参考資料。
|
価格。 |
¥9000。
|
タイトルコード。 |
1100000417474。
|
内容紹介。 |
北村季吟の嫡男である湖春が著した源氏物語の梗概書「源氏物語忍草」を翻刻。刊行年や活字本などに関する論考、自立語索引も収録する。近世期における源氏物語享受を知るうえで重要な基礎資料。。
|
著者紹介。 |
1948年兵庫県生まれ。立命館大学大学院文学研究科修了。同大学文学部教授。博士(文学)。著書に「浜松中納言物語論考」「浜松中納言物語全注釈」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008252934。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 913.36/10143/1。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000417474