2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
世界を動かした21の演説(セカイ/オ/ウゴカシタ/ニジュウイチ/ノ/エンゼツ)。
|
副書名。 |
あなたにとって「正しいこと」とは何か(アナタ/ニ/トッテ/タダシイ/コト/トワ/ナニカ)。
|
著者名等。 |
クリス・アボット‖著(アボット,クリス)。
|
清川/幸美‖訳(キヨカワ,ユキミ)。
|
出版者。 |
英治出版/東京。
|
出版年。 |
2011.2。
|
ページと大きさ。 |
413p/20cm。
|
分類。 |
NDC8 版:304。
|
NDC9 版:304。
|
NDC10版:304。
|
内容細目。 |
なぜ言葉が重要なのか ; ただの言葉 / デュバル・パトリック‖述(パトリック,デュバル) ; なぜ彼女は命をかけたのか ; 自由か死か / エメリン・パンカースト‖述(パンクハースト,E.) ; 平等な社会とは ; 私には夢があります / マーティン・ルーサー・キング‖述(キング,マーティン・ルーサー) ; 国はだれのものか ; 血の川 / イノック・パウエル‖述(パウエル,J.イノック) ; 罰は正義をもたらすか ; やり直すチャンス / ナポレオン・ビーズリー‖述(ビーズリー,ナポレオン) ; 歴史と和解できるか ; 盗まれた世代への謝罪 / ケビン・ラッド‖述(ラッド,ケビン) ; 真の危機とは何か ; 引き裂かれた世界 / アレクサンドル・ソルジェニーツィン‖述(ソルジェニーツィン,アレクサンドル・イサエヴィチ) ; 冷戦とは何だったのか ; 歴史の掃きだめ / ロナルド・レーガン‖述(レーガン,ロナルド) ; なぜアメリカは誤ったのか ; われらの対テロ戦争 / ジョージ・W.ブッシュ‖述(ブッシュ,ジョージ W.) ; テロの脅威を防ぐには ; 安全はあなたがたの手中にある / オサマ・ビンラディン‖述(ビンラディン,ウサマ) ; 人類は協調できるか ; 気候は安全保障の問題です / マーガレット・ベケット‖述(ベケット,マーガレット) ; 総力戦とは何か ; われわれは海岸で戦う / ウィンストン・チャーチル‖述(チャーチル,ウィンストン・レナード・スペンサー) ; 歴史をつくるのはだれか ; この暗く苦い時 / サルバドール・アジェンデ‖述(アジェンデ・ゴセンス,サルバドール) ; なぜ武力は支持されたのか ; フォークランド・ファクター / マーガレット・サッチャー‖述(サッチャー,マーガレット) ; 正しい戦争はあるか ; 国際共同体のドクトリン / トニー・ブレア‖述(ブレア,トニー) ; 何のために戦うのか ; カインの印 / ティム・コリンズ‖述(コリンズ,ティム) ; 暴力を捨てられるか ; 怒りにまかせて悪をなすな / モハンダス・ガンディー‖述(ガンディー,マハトマ) ; 民主主義を守れるか ; 軍産複合体 / ドワイト・D.アイゼンハワー‖述(アイゼンハウアー,D.D.) ; 不正義に立ち向かえるか ; 重い心を抱いて / ロビン・クック‖述(クック,ロビン F.) ; 悲しみを越えられるか ; この子がアントニーです / マリー・ファタイ=ウィリアムズ‖述(ファタイ・ウィリアムズ,マリー) ; 理想の世界をつくるには ; 新たな始まり / バラク・オバマ‖述(オバマ,バラク) ; 私たちは何をすべきか。
|
ISBN。 |
978-4-86276-096-8。
|
価格。 |
¥2300。
|
タイトルコード。 |
1100000419170。
|
内容紹介。 |
国はだれのものか。正しい戦争はあるか。世界と人類の大問題を論じ、良くも悪くも世界を動かした21の演説を軸に、いま考えるべき問いを突き付ける。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000419170