2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
数学的思考の技術(スウガクテキ/シコウ/ノ/ギジュツ)。
|
副書名。 |
不確実な世界を見通すヒント(フカクジツ/ナ/セカイ/オ/ミトオス/ヒント)。
|
著者名等。 |
小島/寛之‖著(コジマ,ヒロユキ)。
|
出版者。 |
ベストセラーズ/東京。
|
出版年。 |
2011.2。
|
ページと大きさ。 |
255p/18cm。
|
シリーズ名。 |
ベスト新書 318。
|
件名。 |
数学。
|
分類。 |
NDC8 版:410。
|
NDC9 版:410。
|
NDC10版:410。
|
ISBN。 |
978-4-584-12318-8。
|
価格。 |
¥800。
|
タイトルコード。 |
1100000419263。
|
内容紹介。 |
数学的思考とは、数学っぽくものを見て、数学っぽくものを考えるということ。日常的な疑問からデフレ経済の処方箋、村上春樹文学まで、世界の旬な事象を数学的思考法で考えるテクニックを伝授します。。
|
著者紹介。 |
1958年東京都生まれ。東京大学大学院経済学研究科博士課程修了。帝京大学経済学部経済学科教授。経済学博士。数学エッセイスト。著書に「無限を読みとく数学入門」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000419263