2025/05/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
謡曲画誌(うたいのえほん)(ウタイ/ノ/エホン)。
|
副書名。 |
影印・翻刻・訳註(エイイン/ホンコク/ヤクチュウ)。
|
著者名等。 |
[中村/三近子‖原編](ナカムラ,サンキンシ)。
|
[橘/守国‖画](タチバナ,モリクニ)。
|
小林/保治‖編(コバヤシ,ヤスハル)。
|
石黒/吉次郎‖編(イシグロ,キチジロウ)。
|
出版者。 |
勉誠出版/東京。
|
出版年。 |
2011.2。
|
ページと大きさ。 |
5,452p/27cm。
|
件名。 |
謡曲。
|
分類。 |
NDC8 版:768.4。
|
NDC9 版:768.4。
|
NDC10版:768.4。
|
ISBN。 |
978-4-585-29010-0。
|
価格。 |
¥15000。
|
タイトルコード。 |
1100000420948。
|
内容紹介。 |
早稲田大学演劇博物館蔵「謡曲画誌」を翻刻・影印。翻刻部分には略注を施し、また、絵図の箇所は原本に近い寸法で掲げ、鑑賞の参考に簡単な説明を付す。江戸中期における漢学者の謡曲理解・享受の実態を知る上での貴重な資料。。
|
著者紹介。 |
1671〜1741年。京都の武門の家に中村勘宗蒼の弟として生まれる。三近堂という私塾を営み、実用啓蒙書、教訓絵本を著述。。
|
1679〜1748年。版刻画の名人。著書に「山水画譜」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008329955。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 768.4/10011。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000420948