2025/11/10
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| 書名。 |
近代日本の大学教授職(キンダイ/ニホン/ノ/ダイガク/キョウジュショク)。
|
| 副書名。 |
アカデミック・プロフェッションのキャリア形成(アカデミック/プロフェッション/ノ/キャリア/ケイセイ)。
|
| 著者名等。 |
岩田/弘三‖著(イワタ,コウゾウ)。
|
| 出版者。 |
玉川大学出版部/町田。
|
| 出版年。 |
2011.2。
|
| ページと大きさ。 |
291,9p/22cm。
|
| シリーズ名。 |
高等教育シリーズ 152。
|
| 件名。 |
教員-歴史。
|
| 大学-日本。
|
| 分類。 |
NDC8 版:377.13。
|
| NDC9 版:377.13。
|
| NDC10版:377.13。
|
| ISBN。 |
978-4-472-40431-3。
|
| 価格。 |
¥4900。
|
| タイトルコード。 |
1100000421730。
|
| 内容紹介。 |
大学教授はどのようにして選ばれるのか。明治以降、戦前までの大学教授の学卒後の経歴を分析し、日本の大学教授の養成体制の特徴を明らかにする。職階制とキャリア形成、大学教授の資格条件なども考察。。
|
| 著者紹介。 |
1957年生まれ。名古屋大学大学院教育学研究科博士課程後期課程教育学専攻単位取得満期退学。武蔵野大学人間関係学部教授。東北大学博士(教育学)。。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
| 番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
| 1。 |
- 資料番号:
- 008094708。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 377.1/10057。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000421730