2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
男が暴力をふるうのはなぜか(オトコ/ガ/ボウリョク/オ/フルウ/ノワ/ナゼカ)。
|
副書名。 |
そのメカニズムと予防(ソノ/メカニズム/ト/ヨボウ)。
|
著者名等。 |
ジェームズ・ギリガン‖著(ギリガン,ジェームズ)。
|
佐藤/和夫‖訳(サトウ,カズオ)。
|
出版者。 |
大月書店/東京。
|
出版年。 |
2011.2。
|
ページと大きさ。 |
228,10p/20cm。
|
件名。 |
暴力。
|
分類。 |
NDC8 版:361.3。
|
NDC9 版:361.3。
|
NDC10版:361.3。
|
ISBN。 |
978-4-272-42013-1。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1100000422688。
|
内容紹介。 |
暴力を引き起こす男性性の論理を分析し、その予防法を三段階で提案。さらに「暴力で誰が得をしているのか」という問題にまで踏み込み、支配層による政治的レトリックを暴き出す。。
|
著者紹介。 |
1935年生まれ。ニューヨーク大学教授。専門は精神医学。ハーバード医学校在籍時はマサチューセッツ刑務所で25年間にわたって犯罪者の精神医療に携わり、暴力研究センターの所長を務めた。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000422688