2025/05/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
江戸の思想史(エド/ノ/シソウシ)。
|
副書名。 |
人物・方法・連環(ジンブツ/ホウホウ/レンカン)。
|
著者名等。 |
田尻/祐一郎‖著(タジリ,ユウイチロウ)。
|
出版者。 |
中央公論新社/東京。
|
出版年。 |
2011.2。
|
ページと大きさ。 |
3,239p/18cm。
|
シリーズ名。 |
中公新書 2097。
|
件名。 |
日本思想-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:121.5。
|
NDC9 版:121.5。
|
NDC10版:121.5。
|
ISBN。 |
978-4-12-102097-0。
|
価格。 |
¥800。
|
タイトルコード。 |
1100000424014。
|
内容紹介。 |
江戸時代の思想家たちは、何と格闘したのか。「泰平の世の武士」「禅と儒教」「蘭学の衝撃」「国益の追求」など13のテーマを通して、刺激に満ちた江戸思想の世界を案内する。。
|
著者紹介。 |
1954年水戸市生まれ。東北大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。東海大学文学部教授。専攻は日本思想史(近世儒学・国学・神道)。著書に「山崎闇斎の世界」「荻生徂徠」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000424014