2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
大乗院寺社雑事記研究論集 第4巻(ダイジョウイン/ジシャ/ゾウジキ/ケンキュウ/ロンシュウ)。
|
著者名等。 |
大乗院寺社雑事記研究会‖編(ダイジョウイン/ジシャ/ゾウジキ/ケンキュウカイ)。
|
出版者。 |
和泉書院/大阪。
|
出版年。 |
2011.2。
|
ページと大きさ。 |
4,266p/22cm。
|
件名。 |
大乗院寺社雑事記。
|
尋尊。
|
分類。 |
NDC8 版:210.46。
|
NDC9 版:210.46。
|
NDC10版:210.46。
|
内容細目。 |
南都綱所について / 森川/英純‖著(モリカワ,エイジュン) ; 足利義材側近の公家、葉室光忠とその時代 / 湯川/敏治‖著(ユカワ,トシハル) ; 長禄・寛正期の畠山氏の内訌 / 瀬戸/祐規‖著(セト,ユウキ) ; 和泉守護所の位置を探る / 森田/恭二‖著(モリタ,キョウジ) ; 大和宇陀郡国人の動向 / 森田/恭二‖著(モリタ,キョウジ) ; 『大乗院寺社雑事記』に見る中世奈良の諸職人 / 森田/恭二‖著(モリタ,キョウジ) ; 『大乗院寺社雑事記』にみる環濠集落 / 金井/年‖著(カナイ,トシ) ; 『大乗院寺社雑事記』に見る連歌興行 / 鶴崎/裕雄‖著(ツルサキ,ヒロオ) ; 十五世紀中期の茶の湯と連歌 / 小林/善帆‖著(コバヤシ,ヨシホ) ; 恩師永島福太郎先生を偲ぶ / 森田/恭二‖著(モリタ,キョウジ) ; 永島福太郎氏の訃・永島福太郎先生に叱られた話 / 鶴崎/裕雄‖著(ツルサキ,ヒロオ)。
|
ISBN。 |
978-4-7576-0578-7。
|
価格。 |
¥7000。
|
タイトルコード。 |
1100000424112。
|
内容紹介。 |
室町時代の根本史料のひとつである奈良興福寺大乗院門跡尋尊の日記「大乗院寺社雑事記」に関する論文を集成。第4巻では、興福寺を取りまく宗教組織、大和における連歌や茶の湯文化などについて考察した9本の論文を収録。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008097305。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 210.46/10007/4。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000424112