2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
蹴裂伝説と国づくり(ケサキ/デンセツ/ト/クニズクリ)。
|
著者名等。 |
上田/篤‖著(ウエダ,アツシ)。
|
田中/充子‖著(タナカ,アツコ)。
|
出版者。 |
鹿島出版会/東京。
|
出版年。 |
2011.3。
|
ページと大きさ。 |
284p/20cm。
|
件名。 |
総合開発-日本。
|
伝説-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:601.1。
|
NDC9 版:601.1。
|
NDC10版:601.1。
|
ISBN。 |
978-4-306-09410-9。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1100000426207。
|
内容紹介。 |
神や巨獣が山を蹴裂き、湖水を沃野に変え、日本の国は始まった…。環境と共生する国土開発の姿を求めて、北海道から九州まで列島各地に残る古代の国づくり伝説を探訪する。。
|
著者紹介。 |
NPO法人社叢学会副理事長。建築学者、宗教民俗学者。「日本人とすまい」で日本エッセイストクラブ賞受賞。。
|
京都精華大学教授。国土史専攻。著書に「プラハを歩く」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008149650。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 601.1/ウエ ケ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000426207