2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
社会教育における人権教育の研究(シャカイ/キョウイク/ニ/オケル/ジンケン/キョウイク/ノ/ケンキュウ)。
|
副書名。 |
部落解放実践が人間解放に向け切り拓いた地平(ブラク/カイホウ/ジッセン/ガ/ニンゲン/カイホウ/ニ/ムケ/キリヒライタ/チヘイ)。
|
著者名等。 |
森山/沾一‖著(モリヤマ,センイチ)。
|
出版者。 |
福村出版/東京。
|
出版年。 |
2011.2。
|
ページと大きさ。 |
318p/22cm。
|
件名。 |
社会教育。
|
人権教育。
|
同和教育。
|
分類。 |
NDC8 版:379。
|
NDC9 版:379。
|
NDC10版:379。
|
ISBN。 |
978-4-571-30036-3。
|
価格。 |
¥5300。
|
タイトルコード。 |
1100000426423。
|
内容紹介。 |
社会教育における人権教育、とりわけ社会「同和」教育の地域社会における展開に関して、1980年代、90年代を中心に、差別・解放の視点から、政策・施策と実践の展開過程や諸問題を実証的・体系的に解明する。。
|
著者紹介。 |
1946年中国生まれ。九州大学にて博士号取得(教育学)。福岡県立大学人間社会学部・大学院教授。著書に「社会「同和」教育の地域的形成に関する研究」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008329526。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 379/モリ シ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000426423