2025/08/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
都市民俗基本論文集 3(トシ/ミンゾク/キホン/ロンブンシュウ)。
|
各巻書名。 |
都市生活の諸相。
|
著者名等。 |
有末/賢‖編(アリスエ,ケン)。
|
内田/忠賢‖編(ウチダ,タダヨシ)。
|
倉石/忠彦‖編(クライシ,タダヒコ)。
|
小林/忠雄‖編(コバヤシ,タダオ)。
|
出版者。 |
岩田書院/東京。
|
出版年。 |
2011.2。
|
ページと大きさ。 |
536p/22cm。
|
件名。 |
都市。
|
分類。 |
NDC8 版:384。
|
NDC9 版:384.2。
|
NDC10版:384.2。
|
内容細目。 |
都市生活の諸相 / 小林/忠雄‖著(コバヤシ,タダオ) ; ニュータウン地域の年齢構成の変化とその要因 / 金城/基満‖著(カネシロ,モトミツ) ; 田園都市の憲章づくり / 江波戸/昭‖著(エバト,アキラ) ; 都市における住民類型 / 中村/八朗‖著(ナカムラ,ハチロウ) ; 社会経済史と都市の民俗 / 北見/俊夫‖著(キタミ,トシオ) ; 生活と住居空間 / 倉石/忠彦‖著(クライシ,タダヒコ) ; ワンルーム今昔 / 木股/知史‖著(キマタ,サトシ) ; 都会人とその故郷 / 高橋/勇悦‖著(タカハシ,ユウエツ) ; 河原町の成立について / 森栗/茂一‖著(モリクリ,シゲカズ) ; 演出された季節感 / 井上/章一‖著(イノウエ,ショウイチ) ; 複製技術社会の民俗 / 小林/忠雄‖著(コバヤシ,タダオ) ; 迷宮空間としての盛り場 / 陣内/秀信‖著(ジンナイ,ヒデノブ) ; 都市と娯楽 / 加藤/秀俊‖著(カトウ,ヒデトシ) ; 中心商店街における遊技場の立地 / 杉村/暢二‖著(スギムラ,ノブジ) ; 現代都市の意味空間 / 吉見/俊哉‖著(ヨシミ,シュンヤ) ; 盛り場の起点と条件 / 神崎/宣武‖著(カンザキ,ノリタケ) ; 都市化における盛り場の変せん / 服部/銈二郎‖著(ハットリ,ケイジロウ) ; 祭りと共同体 / 上野/千鶴子‖著(ウエノ,チズコ) ; “まつり”の社会的構成 / 松平/誠‖著(マツダイラ,マコト) ; 祭礼について / 米山/俊直‖著(ヨネヤマ,トシナオ) ; 都市の祭礼の社会人類学 / 和崎/春日‖著(ワザキ,ハルカ) ; 都市祭礼の重層的構造 / 有末/賢‖著(アリスエ,ケン)。
|
ISBN。 |
978-4-87294-671-0。
|
価格。 |
¥18800。
|
タイトルコード。 |
1100000428699。
|
内容紹介。 |
多様な展開を示しながら発展している都市民俗論の今日の状況を、学の継承の観点から編纂するシリーズ。第3巻は、「都市の居住形態」「盛り場の諸相」などをテーマにした論文を収録。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008522310。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 384.2/10008/3。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000428699