2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
戦時下学問の統制と動員(センジカ/ガクモン/ノ/トウセイ/ト/ドウイン)。
|
副書名。 |
日本諸学振興委員会の研究(ニホン/ショガク/シンコウ/イインカイ/ノ/ケンキュウ)。
|
著者名等。 |
駒込/武‖編(コマゴメ,タケシ)。
|
川村/肇‖編(カワムラ,ハジメ)。
|
奈須/恵子‖編(ナス,ケイコ)。
|
出版者。 |
東京大学出版会/東京。
|
出版年。 |
2011.3。
|
ページと大きさ。 |
23,689,85p/22cm。
|
件名。 |
日本諸学振興委員会。
|
分類。 |
NDC8 版:061。
|
NDC9 版:061。
|
NDC10版:061。
|
内容細目。 |
思想統制から学問統制へ / 川村/肇‖著(カワムラ,ハジメ) ; 教学局と日本諸学振興委員会 / 高橋/陽一‖著(タカハシ,ヨウイチ) ; 日本諸学振興委員会各学会への動員状況 / 岩田/康之‖著(イワタ,ヤスユキ) ; 国民精神文化研究所と日本諸学振興委員会 / 駒込/武‖著(コマゴメ,タケシ) ; 教学刷新体制と高等教育機関 / 寺崎/昌男‖著(テラサキ,マサオ) ; 人文科学の研究動員 / 駒込/武‖著(コマゴメ,タケシ) ; 一九三〇年代の教育学の場と課題 / 木村/元‖著(キムラ,ハジメ) ; 近藤寿治『日本教育学』成立事情 / 駒込/武‖著(コマゴメ,タケシ) ; 日本諸学振興委員会教育学会と教育学の再編 / 山本/敏子‖著(ヤマモト,トシコ) ; 機関誌『日本諸学』にあらわれた学問論 / 寺崎/昌男‖著(テラサキ,マサオ) ; 哲学会 / 川村/肇‖著(カワムラ,ハジメ) ; 国語国文学会 / 駒込/武‖著(コマゴメ,タケシ) ; 歴史学会 / 奈須/恵子‖著(ナス,ケイコ) ; 経済学会 / 木村/元‖著(キムラ,ハジメ) ; 芸術学会 / 高橋/陽一‖著(タカハシ,ヨウイチ) ; 法学会 / 友野/清文‖著(トモノ,キヨフミ) ; 自然科学会 / 岩田/康之‖著(イワタ,ヤスユキ) ; 地理学会 / 奈須/恵子‖著(ナス,ケイコ)。
|
ISBN。 |
978-4-13-056219-5。
|
価格。 |
¥12000。
|
タイトルコード。 |
1100000434795。
|
内容紹介。 |
第二次世界大戦下、日本の学術研究者および学会・学界はどのように統制され、かつ戦争に向けていかに動員されたか。1936年以降敗戦前までを対象に「日本諸学振興委員会」の結成・活動を明らかにする。。
|
著者紹介。 |
1962年生まれ。博士(教育学)。京都大学大学院教育学研究科准教授。。
|
1960年生まれ。博士(教育学)。獨協大学国際教養学部教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008194243。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 061/10024。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000434795