2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
若者の労働運動(ワカモノ/ノ/ロウドウ/ウンドウ)。
|
副書名。 |
「働かせろ」と「働かないぞ」の社会学(ハタラカセロ/ト/ハタラカナイゾ/ノ/シャカイガク)。
|
著者名等。 |
橋口/昌治‖著(ハシグチ,ショウジ)。
|
出版者。 |
生活書院/東京。
|
出版年。 |
2011.3。
|
ページと大きさ。 |
307,15p/19cm。
|
件名。 |
労働運動-日本。
|
労働組合-日本。
|
青年。
|
分類。 |
NDC8 版:366.621。
|
NDC9 版:366.621。
|
NDC10版:366.621。
|
ISBN。 |
978-4-903690-70-4。
|
価格。 |
¥2500。
|
タイトルコード。 |
1100000436504。
|
内容紹介。 |
「若者の労働運動」の背景にある労働社会の変容について論じ、著者が関わる「ユニオンぼちぼち」の活動内容を紹介。また、首都圏青年ユニオン、フリーター全般労組の事例や組合員のインタビューも掲載する。。
|
著者紹介。 |
1977年生まれ。立命館大学衣笠総合研究機構ポストドクトラル・フェロー。ユニオンぼちぼち副執行委員長。「きょうと労働相談まどぐち」相談員。共著に「<働く>ときの完全装備」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008097115。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 366.6/10099。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000436504