2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
残すべき歌論(ノコスベキ/カロン)。
|
副書名。 |
二十世紀の短歌論(ニジッセイキ/ノ/タンカロン)。
|
著者名等。 |
篠/弘‖著(シノ,ヒロシ)。
|
出版者。 |
角川書店/[東京]。
|
角川グループパブリッシング(発売)/東京。
|
出版年。 |
2011.3。
|
ページと大きさ。 |
583p/22cm。
|
件名。 |
和歌-歌論。
|
分類。 |
NDC8 版:911.101。
|
NDC9 版:911.101。
|
NDC10版:911.101。
|
ISBN。 |
978-4-04-653226-8。
|
価格。 |
¥10000。
|
タイトルコード。 |
1100000437222。
|
内容紹介。 |
短歌史上、20世紀ほど歌論が充実した時代はない。伊藤左千夫から高野公彦まで、53人の歌論からその核心と見るべきものを採録し、作歌に役立つわかりやすい解説を付す。近現代短歌が歩んできた道程を知るための一冊。。
|
著者紹介。 |
昭和8年東京都生まれ。26年早稲田大学入学、『まひる野』入会。日本現代詩歌文学館館長、愛知淑徳大学名誉教授。歌会始選者。「至福の旅びと」で迢空賞、「凱旋門」で詩歌文学館賞を受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008196065。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 911.101/シノ ノ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000437222