2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
近世史研究と現代社会(キンセイシ/ケンキュウ/ト/ゲンダイ/シャカイ)。
|
副書名。 |
歴史研究から現代社会を考える(レキシ/ケンキュウ/カラ/ゲンダイ/シャカイ/オ/カンガエル)。
|
著者名等。 |
荒武/賢一朗‖編(アラタケ,ケンイチロウ)。
|
出版者。 |
清文堂出版/大阪。
|
出版年。 |
2011.4。
|
ページと大きさ。 |
6,263p/22cm。
|
件名。 |
日本-歴史-江戸時代。
|
分類。 |
NDC8 版:210.5。
|
NDC9 版:210.5。
|
NDC10版:210.5。
|
内容細目。 |
歴史研究から現代社会を考える意義 / 荒武/賢一朗‖著(アラタケ,ケンイチロウ) ; 江戸時代における国家官僚=旗本家をめぐる特権構造 / 野本/禎司‖著(ノモト,テイジ) ; 藩財政を考え直す / 伊藤/昭弘‖著(イトウ,アキヒロ) ; 地域的公共圏の歴史的展開 / 今村/直樹‖著(イマムラ,ナオキ) ; 公家家職から見た天皇制 / 西村/慎太郎‖著(ニシムラ,シンタロウ) ; 働き方と自己責任を問われる賤民たち / 木下/光生‖著(キノシタ,ミツオ) ; 食品流通構造と小売商・消費者の存在 / 荒武/賢一朗‖著(アラタケ,ケンイチロウ) ; 幕末維新期にみる地域教育態勢の展開 / 工藤/航平‖著(クドウ,コウヘイ)。
|
ISBN。 |
978-4-7924-0941-8。
|
価格。 |
¥5600。
|
タイトルコード。 |
1100000446901。
|
内容紹介。 |
近世史から現代社会を考える研究会の成果をまとめたもの。官僚・財政・地方自治の特質・問題に焦点をあてた論考や、人々の価値観・意識の問題を解き明かすことに力点を置いた論考を収録。コラムも掲載。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008194755。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 210.5/アラ キ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000446901