2025/05/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
発達支援学:その理論と実践(ハッタツ/シエンガク/ソノ/リロン/ト/ジッセン)。
|
副書名。 |
育ちが気になる子の子育て支援体系(ソダチ/ガ/キ/ニ/ナル/コ/ノ/コソダテ/シエン/タイケイ)。
|
著者名等。 |
加藤/正仁‖監修(カトウ,マサヒト)。
|
宮田/広善‖監修(ミヤタ,ヒロヨシ)。
|
全国児童発達支援協議会‖編集(ゼンコク/ジドウ/ハッタツ/シエン/キョウギカイ)。
|
出版者。 |
協同医書出版社/東京。
|
出版年。 |
2011.5。
|
ページと大きさ。 |
10,501p/26cm。
|
件名。 |
発達障害。
|
分類。 |
NDC8 版:378。
|
NDC9 版:378。
|
NDC10版:378.8。
|
ISBN。 |
978-4-7639-2131-4。
|
価格。 |
¥4800。
|
タイトルコード。 |
1100000450608。
|
内容紹介。 |
子どもとその家族の理解、支援のために適切な視点や気づきを提供する「発達支援学」の入門書。発達支援という課題に求められる理念や視点、システム、技法、領域、関連分野等についてトータルに概観し、解説する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000450608