2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
上野新田氏(コウズケ/ニッタ/シ)。
|
著者名等。 |
田中/大喜‖編著(タナカ,ヒロキ)。
|
出版者。 |
戎光祥出版/東京。
|
出版年。 |
2011.6。
|
ページと大きさ。 |
377p/21cm。
|
シリーズ名。 |
シリーズ・中世関東武士の研究 第3巻。
|
件名。 |
新田氏。
|
分類。 |
NDC8 版:288.3。
|
NDC9 版:288.3。
|
NDC10版:288.3。
|
内容細目。 |
中世前期上野新田氏論 / 田中/大喜‖著(タナカ,ヒロキ) ; 平安末期清和源氏義国流の在京活動 / 須藤/聡‖著(ストウ,サトシ) ; 北関東の武士団 / 須藤/聡‖著(ストウ,サトシ) ; 中世前期における新田一族と交通路 / 須藤/聡‖著(ストウ,サトシ) ; 鎌倉期里見一族の動向と平賀一族 / 須藤/聡‖著(ストウ,サトシ) ; 「得宗専制」と東国御家人 / 田中/大喜‖著(タナカ,ヒロキ) ; 元弘三年五月、上野国新田庄における二つの討幕蜂起 / 峰岸/純夫‖著(ミネギシ,スミオ) ; 建武政権期の新田義貞 / 吉井/功兒‖著(ヨシイ,コウジ) ; 建武政権期の足利勢力と新田勢力 / 吉井/功兒‖著(ヨシイ,コウジ) ; 寺尾氏の遺した文書一通 / 村石/正行‖著(ムライシ,マサユキ) ; 新田義貞麾下の一部将と室町幕府のある右筆について / 本郷/和人‖著(ホンゴウ,カズト) ; 中世東国における造塔・造仏用石材の産地とその供給圏 / 國井/洋子‖著(クニイ,ヨウコ) ; 新田荘の国境河川地域 / 簗瀬/大輔‖著(ヤナセ,ダイスケ) ; 源義国・義重関係史料 / 田中/大喜‖編(タナカ,ヒロキ)。
|
ISBN。 |
978-4-86403-034-2。
|
価格。 |
¥6300。
|
タイトルコード。 |
1100000452529。
|
内容紹介。 |
現時点における中世前期新田氏研究の成果をまとめた総論「中世前期上野新田氏論」をはじめ、今後新田氏研究を深化させていく上で重要と思われる論考を集成する。関係史料も収録。。
|
著者紹介。 |
1972年生まれ。学習院大学大学院博士後期課程修了。博士(史学、学習院大学)。駒場東邦中学・高等学校教諭。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000452529