2025/08/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
講座日本の考古学 5(コウザ/ニホン/ノ/コウコガク)。
|
各巻書名。 |
弥生時代 上。
|
出版者。 |
青木書店/東京。
|
出版年。 |
2011.5。
|
ページと大きさ。 |
12,755p/22cm。
|
件名。 |
考古学-日本。
|
遺跡・遺物-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:210.2。
|
NDC9 版:210.025。
|
NDC10版:210.025。
|
内容細目。 |
弥生時代史論 / 寺沢/薫‖著(テラサワ,カオル) ; 九州北部地域 / 武末/純一‖著(タケスエ,ジュンイチ) ; 九州南部地域 / 東/和幸‖著(ヒガシ,カズユキ) ; 中・四国西部地域 / 柴田/昌児‖著(シバタ,ショウジ) ; 中・四国東部地域 / 近藤/玲‖著(コンドウ,リョウ) ; 山陰地域 / 松本/岩雄‖著(マツモト,イワオ) ; 近畿地域 / 森岡/秀人‖著(モリオカ,ヒデト) ; 北陸地域 / 堀/大介‖著(ホリ,ダイスケ) ; 東海・中部高地南部 / 石黒/立人‖著(イシグロ,タツヒト) ; 関東地域 / 石川/日出志‖著(イシカワ,ヒデシ) ; 東北地域 / 斎野/裕彦‖著(サイノ,ヒロヒコ) ; 琉球列島と弥生文化 / 盛本/勲‖著(モリモト,イサオ) ; 続縄文文化と弥生文化 / 青野/友哉‖著(アオノ,トモヤ) ; 弥生人 / 中橋/孝博‖著(ナカハシ,タカヒロ) ; 戦争と地域社会 / 橋口/達也‖著(ハシグチ,タツヤ) ; 弥生土器の製作技術と地域間交流 / 深澤/芳樹‖著(フカサワ,ヨシキ) ; 石器の生産と流通 / 寺前/直人‖著(テラマエ,ナオト) ; 弥生時代の鉄文化 / 村上/恭通‖著(ムラカミ,ヤスユキ) ; 青銅器とガラス製品の生産と流通 / 柳田/康雄‖著(ヤナギダ,ヤスオ) ; 弥生時代における玉類の生産と流通 / 大賀/克彦‖著(オオガ,カツヒコ) ; 木工技術と地域社会 / 樋上/昇‖著(ヒガミ,ノボル)。
|
ISBN。 |
978-4-250-21104-1。
|
価格。 |
¥7000。
|
タイトルコード。 |
1100000454208。
|
内容紹介。 |
学会の総力を結集し、考古学の課題と可能性、そして未来への指針を提示するシリーズ。5では、環境、集落、墓地、生業など各地域の特性と地域間交流を中心に、社会構成にかかわる諸相から弥生時代の実像に迫る。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008194532。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 210.025/コウ/5。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000454208