2025/07/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
近世後期大名家の領政機構(キンセイ/コウキ/ダイミョウケ/ノ/リョウセイ/キコウ)。
|
著者名等。 |
荒武/賢一朗‖編(アラタケ,ケンイチロウ)。
|
渡辺/尚志‖編(ワタナベ,タカシ)。
|
出版者。 |
岩田書院/東京。
|
出版年。 |
2011.5。
|
ページと大きさ。 |
297p/22cm。
|
シリーズ名。 |
信濃国松代藩地域の研究 3。
|
件名。 |
松代藩。
|
分類。 |
NDC8 版:215.2。
|
NDC9 版:215.2。
|
NDC10版:215.205。
|
内容細目。 |
本書の研究視角と近世大名家研究への展望 / 荒武/賢一朗‖著(アラタケ,ケンイチロウ) ; 文化・文政期の松代藩の在地支配構造 / 福澤/徹三‖著(フクザワ,テツゾウ) ; 松代藩御用商人八田家の金融 / 大橋/毅顕‖著(オオハシ,タケアキ) ; 藩財政は「窮乏」していたのか / 伊藤/昭弘‖著(イトウ,アキヒロ) ; 在坂役人の活動と蔵屋敷問題 / 荒武/賢一朗‖著(アラタケ,ケンイチロウ) ; 近世後期における武具政策の展開 / 神谷/大介‖著(カミヤ,ダイスケ) ; 海防における銃砲配備問題と武具方 / 神谷/大介‖著(カミヤ,ダイスケ) ; 明治四年の藩議院と議員の活動 / 今村/直樹‖著(イマムラ,ナオキ)。
|
ISBN。 |
978-4-87294-695-6。
|
価格。 |
¥6900。
|
タイトルコード。 |
1100000454946。
|
内容紹介。 |
信濃国松代藩(真田家)領をフィールドにした共同研究の成果。第1編では、文化・文政期における在地支配と金融について論考し、第2編では、近世後期〜明治初年における領政機構の実像を分析する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008194789。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 215.2/10023/3。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000454946